2012年02月15日

下島A様邸水廻り改修工事完成しました

下島A様邸水廻り改修工事

A様邸は築24年になる当社ユーザー様ですが、今回水廻りの老朽化のため、より快適に暮らしたいという
ことでリフォームをしていただきましたface02
リフォーム箇所は、トイレ・浴室・洗面脱衣室・キッチンとなります。


トイレ
ウォシュレットトイレをLIXILのサティスに取替え、カウンター付のトイレ手洗を新設しました。
便器の中にほのかライトがつき、便座はフルオート開閉です。もちろん節水&節電型です。
内装クロスは正面窓下部分クロスの色を替えてアクセントにしてあります。


Before



                



After



浴室
改修前の浴室はステンレス浴槽で、壁・床はタイル張りでした。メーターモジュールの住宅のため、
改修後は1216よりひと回り大きな1318のシステムバスが入りました。浴室内装は白を基調
にした清潔感溢れるデザインとなっています。


Before



                



After



洗面脱衣室
洗面脱衣室は奥様の意向により洗面化粧台と洗濯パンの位置を左右逆にしたことにより、窓の採光が
有効に活用され、部屋が広く感じられます。また、洗面化粧台の左側にはトールキャビネットを配置
しましたので今までと違ったおもむきとなっています。


Before



                






After




キッチン
改修前のキッチンはバラのL型キッチンでしたので、改修後はL型のシステムキッチンに取替えました。
寸法も特注により天板の人造大理石を壁から壁までピッタリサイズで納めさせていただきました。
扉の色は奥様のご要望で、下部を床の落ち着いた色に合わせたダークローズで配色し、天袋は暗く
ならない様に明るくホワイトでまとめました。


Before



                




After












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー








  

Posted by 五朋建設佐藤監督 at 20:34Comments(0)リフォーム